牧原(増沢)由貴子元騎手の優れた潜在能力について:藤田菜々子騎手引退に至る急展開を受けて··
✨福永祐一騎手·和田竜二騎手などと同期「花の12期生」で首席卒業の実力でした
言わずとしれたトップジョッキー福永祐一元騎手ですが、同期の競馬学校を首席で卒業したのは福永さんではなく「牧原(増沢)由貴子」さんでした。
当時は話題性でも藤田菜々子さんに負けない人気がありましたので、オールドファンで彼女の「名前を知らない」と言う人はあまりいないと思います(以下全員敬称略)
ですが意外と彼女の騎乗能力の素質の高さについては知られていません。某元有名調教師もはっきりと彼女の素質の高さを認めています。
🌟福永祐一との比較
とはいえ「競馬学校時代の首席だから」と言うだけで牧原由貴子が福永祐一より素質が高い··みたいな乱暴な事は言いませんw
下の表は4人の騎手のデビュー年度の騎乗成績です(武豊を入れてあるのは「MAXレベルの人だとこのくらいでしたよ」という参考資料のためです)
福永祐一を見てみましょう。騎乗回数がいきなり武豊と同じ位の514回です(もちろん父:洋一さんの影響です)
牧原(増沢)は騎乗回数が145というのが福永より随分少ないなぁと感じた方もいるかもしれません。
でも僕はむしろ、これだけならそこまで福永にアドバンテージがあるとは思いません。
詳細データを全部載せるのは大変なので載せていませんが「騎乗回数」よりもさらに「騎乗馬の質」の高さが際立っていました。
しかし決定的な差は騎乗回数よりも「騎乗馬の質」にあります。
どういうことかというと、例えば騎乗回数が100回あったとします。
でも1番人気の馬に100回騎乗するチャンスがあったのか、それとも18番人気の馬に100回騎乗する機会があったのかではまるで成績につく差が違ってくるからです。
それを踏まえたうえでもう一回表をご覧ください。
福永祐一は「勝率」「連対率」「複勝率」全てにおいて牧原(増沢)に大きな差をつけることができていません。
本来ここまで条件が有利であればダブルスコアの差をつけていても不思議ではないハズです。
🐴初の女性騎手誕生で話題になるが···
何故高い素質をもってして全く実績を残せないまま彼女は引退したのでしょうか?
よく、今色んなネット情報だと「コミュニケーション障害」が原因でなかなか騎乗馬に恵まれなかったとか色々あります。
やはりそういうのもあるかもしれません。エージェント制度においては、かなりマイナスに働いたのも事実でしょう。
けれど個人的には、何だかんだ当時、競馬界においても「女性」と言うだけで馬主さんも敬遠していたのが大きな理由だと思います。
やはり現在(もちろん今もオトコ社会である事は間違いないですが)より遙かに女性騎手への能力の偏見が大きかったのは事実だと思います。
ただ、こんな書き方をしていると誤解されるので僕が何を言いたいのかを改めてお伝えしますね。
馬主さんは自分の大事なお金で競走馬を買います。当たり前ですね。
そして自分の買った競走馬についてまわる費用は愛馬が0勝で引退する事になったとしても全て払わなければなりません。
一口出資のコーナーでご紹介したように馬主と言うのはとにかく「払う」の連続で滅多に「貰う」事はありません(もちろん極一部の優駿を引き当てた時は別ですが宝くじで当たるより難しいです)。
馬主さんはみんなお金を犠牲にして購入した競走馬に「夢」を託しているんです。
だから馬主さんは誰を愛馬の騎手にするかは例えどんな理不尽な理由であっても、当然自由に決める権利があります。
馬主さんが〇〇を騎手に指名したからと言って「人間的に〇〇だ」とかいう捉え方をするのは大間違いだと思います。
僕が言っていることはそういう事ではないと誤解を招かないよう念押しさせて頂きます。
しかし騎手という職業に限らず、いくら素質を持っていても、有意義な経験を沢山重ねて、自分自身でPDCAを回していかないと素質は開花せず、実績に結びついていきません。
牧原(増沢)由貴子が潜在能力に見合った騎乗機会·騎乗馬に恵まれなかったのが「僕個人の感想として残念だ」というだけのお話です。
2年目でダービーにキングヘイローでチャレンジするみたいな経験(普通ありえないですねw)を重ねて10年、15年と自分自身で騎乗技術を磨くことができていたなら····
そんな牧原由貴子を見てみたかったというだけです。
🌟藤田菜々子との比較
もちろん、牧原(増沢)の引退時の騎乗技術と藤田菜々子の現在の能力を比較したら断然「藤田菜々子が上」なのは全員一致だと思います。
しかしデビュー直後の能力(潜在能力)で言えば牧原に軍配が間違いなく上がると思います。コチラも表を見れば割とはっきりするかと思います。
藤田菜々子と同じ程度の騎乗機会に恵まれていれば、彼女よりも高い実績を残せた可能性はかなり高いと思います。
これは完全に僕個人の意見ですがこう考えてます。
もし同期の福永祐一と同じ騎乗馬·騎乗回数が彼女に与えられていたら、彼を超える騎手となる事も不可能ではなかった。
🌟福永·藤田菜々子も恵まれていただけではありません
福永祐一も父の洋一の様な「天才ではなかった」けれど死ぬ程努力して現在の素晴らしい実績を築き上げた方です。
親の七光りだけでは、リーディングジョッキーランキング1位をとり続ける事はできません。
偉大な父がいるからといって奢るところもない人間的にも素晴らしい騎手だとの噂はその通りだと思います。
藤田菜々子に関しても今回の騒動の真相はよくわからないので、それは置いておいておきますが彼女なりにとても苦労をしたと思います。
牧原(増沢)と比べたら潜在能力は低いと思われますが彼女自身も必死に努力した結果、今日のパイオニアに相応しい素晴らしい実績を挙げたという事には変わりはありません。
✨追伸:馬券を買うファンを万が一にも裏切る行為は許されないのでルールの厳守はすべきかと···
今回の藤田菜々子に関する一連の出来事は、みなが良い気持ちにならない競馬界の悪い側面を垣間見た気がします。
しかし禁止されている「スマホの持ち込み」をしたのは間違いなさそうなので、そこはきちんとルールを徹底するという事は絶対必要だと思います。
やはり「万が一の場合」競馬関係者だけではなく、馬券を一生懸命予想して買っているファンに対してあまりに失礼な「裏切り行為」になるからです。
昔より遙かに改善しつつあった、騎手を「性別に関係なく実力で評価·起用」しようとする流れにこの件が水を差さない事を切に願うばかりです。